☆(゚∇゚☆)(☆゚∇゚)☆My Asian map☆(゚∇゚☆)(☆゚∇゚)☆
2011.10.10
C:\Users\kayoko\Documents\euro\asiamap20111010.jpg
ヨーロッパマップに続き、アジアマップ作りました!
赤いところ多すぎ!赤いところは1つの国なので塗りつぶしてはありますが、実際に行ったことのあるのは上海のみでございます。

Republic of Singapore
私の海外旅行への第一歩がシンガポールでした。
初めての海外旅行は全てが新鮮で、全てのことにドギマギ。
今じゃ考えられませんが。
あまり情報もない時代でしたし、
ゆっくり落ち着いて街を見ることもできなかったし、
最近だいぶ変わったようなので、また是非行ってみたいです。
C:\Users\kayoko\Documents\euro\singa.jpg
C:\Users\kayoko\Documents\euro\pen1.jpg
Malaysia
一番最初に行った海外はシンガポールとマレーシアのデサルビーチです。
デサルビーチはリゾートとしての大きな開発がされず、
そのために自然は残されているものの、
あまり行く人もいなくなってしまったようです。
最近マレーシア航空の人に「デサルに行ったことがある」と言ったら、
「珍しいですね、何十年前ですか?」って言われちゃいました!
マレーシアはデサルビーチと翌年ペナン島に行きました。
(写真はペナン島の方とあちくし)
Hong Kong Special Administrative Region of the People's Republic of China
香港です。香港には3回行きましたが、全て「返還前」。
香港麺が好きなので、香港には「香港麺を食べに行く」っていう目的があったわけですが、
最近は東京でも食べられるので、行く理由がなくなったしまいました!?
C:\Users\kayoko\Documents\euro\hongkong1.jpg
C:\Users\kayoko\Documents\euro\hongkong2.jpg
Macau
マカオには2回行きました。2回とも日帰りでしたが、
2回目の時、マカオ~香港の高速フェリーが
翌日まで満席ということを知らず(日曜日は常に満席状態なんだそうです)、
マカオのフェリー乗り場で翌朝まで満席で乗れないとを聞きパニックになりました!
あぶれて怒った客でごった返す中、白人の女性が
「日本人のツアーでキャンセルになったチケットがあるから譲りますよ」と
声をかけてくれて・・・無事香港に戻ることができましたが、
ホントあの時チケットがなかったら、今ここにいないかも???
今もあの時の女性に感謝しておりますです♪
C:\Users\kayoko\Documents\euro\macau1.jpg
Republic of India
確か、小学6年生くらいの時に雑誌か何かで見た「タージマハール」が脳裏に焼き付いていて、
いつか、いつか行ってみたい、見てみたい・・・とずーーーっと思っていました。
そして…遂に1人で行っちゃいました!一応ツアーなのですが、私1人にガイドと運転手のマハラジャ気分!?
デリー~アグラ~ジャイプール~ニューデリー。ジャイプールでは奮発して宮殿ホテルにご宿泊♪
象のタクシーに乗ったり、らくだに乗ったり…最後にはお腹壊しましたが、面白い経験ができました!
C:\Users\kayoko\Documents\euro\india2.jpg
C:\Users\kayoko\Documents\euro\india1.jpg
象のタクシーです。急な崖を登るので、怖くて手が汗でびっしょりになりました
People's Republic of China
上海には「2泊3日の社員旅行」で行きました。私の40回を超える旅行の中で唯一「自腹以外」の旅行です。
でも実は、1989年の6月に当時勤めていた中国関係の会社の仕事で北京に行く予定だったのですが、
私が出発する予定だったのは6月5日で、なんと!あの●●●事件の翌日!
急遽出発を取りやめて、その後北京に行くこともなく、現在に至る。わけです。
C:\Users\kayoko\Documents\euro\china2.jpg
たぶん今はもっとすごいことになってると思いますが。
Kingdom of Cambodia
カンボジアのシェムリアップはかの有名な「アンコールワット」がある都市。
今は分かりませんが、私が行った頃はとっても小さな空港で、空港の施設も狭く小さな建物で、カバンを流すベルトコンベアは手動!
パスポートコントロールは演台のような台で、その建物の中では小さなバッタが飛び交っていました!
帰りに空港税をボッタくられて・・・さすがカンボジア!って意味なく納得しました。
右はアンコールワットの一番上に行く階段。
今は昇れないようになってるとか?(未確認)
でも、これほぼ90度(?)で、階段なんてもんんじゃないですよ!
もちろんあちくしは昇りませんでした。
落ちた人もいるそうですが、大きな病院がないので、
プノンペンまで車で何時間もかけて搬送するそうです。
Socialist Republic of Vietnam
ベトナムには2回行きました!1回目はホーチミンに3泊5日。
ちょうどSARS流行の直後で、成田でもベトナムの空港でも係員は大きなマスク着用でしたし、
利用したベトナム航空は行きも帰りも乗客は17人!!
あれだけ人気で一時は日本人だらけだった(?)ホーチミン市内も日本人を1人として見かけませんでした。
2回目はラオスに行く前にハノイに1泊。約半日1人でハノイの観光をしました。
日本も東京と大阪で文化が違うように、ベトナムもホーチミンとハノイでは文化も食文化も違うと言うことを体験できました。
C:\Users\kayoko\Documents\euro\hanoi2.jpg
ホーチミンもハノイもオートバイの洪水!
怖くて道路が渡れませんですよ!!
C:\Users\kayoko\Documents\euro\hanoi1.jpg
The Kingdom of Thailand 
突然、「首長族」に会いたくなり、ネットでツアーを探したら、タイ専門の旅行会社を見つけ、早速申し込んだところ、
その旅行会社の社長に、是非ホームステイをすることをおすすめしますと言われ、即決。
ノンブア村というタイの北部の村に1泊ですがホームステイし、とっても良い経験をさせてもらいました。
もちろん「首長族」の村にも行き、象や牛車やイカダにも乗り、エレファントキャンプで子象に激突され、
タイマッサージにエステもプラス。盛りだくさんな旅行でした。
ただ、チェンマイから北しか行かなかったので、次回是非バンコクに・・・と思ってます。
             C:\Users\kayoko\Documents\euro\che1.jpg C:\Users\kayoko\Documents\euro\che2.jpg
Lao People's Democratic Republic
1人旅できるアジア・・・ってネットで探していたら、「世界遺産の村ルアンパバン」を見つけ・・・即決!(←いつも早い)
ハノイ経由だったので、喧噪のハノイの後に静かでのんびりしたルアンパバンでゆったりした時を過ごしました。
メインストリートにはなぜかエステ店が軒を連ねていて、いろいろなエステを選び放題!とにかく安い!
市場の雑貨選びも楽しくて、もう1度行ってみた場所であります。
C:\Users\kayoko\Documents\euro\lao1.jpg
C:\Users\kayoko\Documents\euro\lao2.jpg
Taiwan
2010年のGWに行きました!
ノースウエスト航空がデルタ航空に吸収されてマイレージの有効期限が2年になってしまったのを機に
あちくしとダーリンの2人分のマイレージを使っちまおう!ということで、前年12月に予約し、GWのチケットゲット!でした。
台北は歩きやすい街でしたし、美味しいモノもたくさんあったので、また行きたいなーって思ってます。
C:\Users\kayoko\Documents\euro\taiwan1.jpg
C:\Users\kayoko\Documents\euro\taiwan2.jpg
Republic of the Union of Myanmar
2009年の春~夏に行こうと思っていたミャンマー。でもその年はトイレのリフォームや洗面所や外壁の修理でお金がかかり、
さらに5月の終わりに「がっちゃん」を保護したので、断念。でもそれ以降、常にいつ行けるか?を思っていましたが、
2011年7月に行くことができました!それも2泊4日(笑)。
当初考えていた「孤児院でのボランティア」への時間の余裕はなく、観光のみの旅行となりましたが、いつか実現させたいと思っています。
7月は雨期で、だから旅行代金も安かったんですけど、晴れ女の私ですから…すっきり晴れちゃいました♪
C:\Users\kayoko\Documents\euro\mamma1.jpg
C:\Users\kayoko\Documents\euro\mamma2.jpg
お坊さんたちがみんなでお食事。圧巻です!
Federal Democratic Republic of Nepal
ネパールに行ったらやっぱりヒマラヤ山脈の景色を見たいと思っていましたが、シーズンは11月以降の秋~春先ということで、
なかなか時期的に行けそうにないなーって思っていましたが、6月の雨季でも見える時があるという情報を知り、それだったら・・・
と行っちゃいました!とはいえ、雨季の前の電力不足・水不足の時期で、毎日の停電、ホテルでは水が出なかったりで、結構大変でしたが、
それはそれで、それなりに楽しく過ごさせていただきました。でもやっぱり行くんだったら11月をおすすめします(*゚▽゚*)

The next My map of the Middle Eastern & North Africa

EUROMAPへ
もくじに戻る

inserted by FC2 system